2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

無名イベントリスナの作成時の注意点

イベントリスナを関数内のローカル変数として作成することは多々ある。例えば、以下のようなコードだ。このコードは、ファイルパスを与えて、対象のファイルをロードする関数である。ロードの実行には、メモリ上に確保された 1 つのローダを使い回している。…

イベントドリブンモデルに登場するオブジェクトの意味

イベントドリブンモデルには、主に以下の 4 つのオブジェクトが登場する。作業者同士で、用語に対する認識の違いや混同を防ぐために、これらについて簡単にまとめてみようと思う。 イベントソース イベントオブジェクト イベントリスナ イベントハンドラ イ…

ナレッジマネジメント

自分を含む社内の一部で、ナレッジマネジメントが実践されている。イントラ内にブログを立ち上げて情報を書き込むという単純なものだ。この活動は現場の者だけで行われている。共有される情報は、業務で役に立つ tips レベルのものなので実用性が高い。 実は…

正確な工数見積もりを

新規 Flash サイトのプロジェクトが立ち上がる前には、上司から「ざっくりでいいからどれくらいの工数か教えて下さい」と言われる。僕はこの、工数の見積もりという行為が苦手だ。「3 日でできます」と大口を叩いて実際は 3 週間も掛かっては迷惑な話だし、…

ActionScript の辞書ファイル

Vim の補完機能は便利だ。例えば ActionScript を書くとき、 this.onE<C-n><C-n> と入力すると this.onEnterFrame となる。ただし、バッファ内のどこかで onEnterFrame という単語が登場していることが条件となる。そこで、辞書ファイルを用意することで、登場していな</c-n></c-n>…

これだけは知っておけ! vim 勉強会

Vim

5 月 2 日のはてな技術勉強会を見た。テーマは Vim。ここから得られた知識が幾つかあった。まず、範囲置換。これは便利だ……。行末 $ の置換は、結果として行末に文字列を挿入することになる。 範囲選択して :s/$/<br>/ あと、gj と gk の動作を j と k にバイン…

関連クラスの適用

相互参照している 2 つのクラスがある。これらの関連を疎にしたい。そのような場合には、互いの関係に注目した関連クラスを中間に作成することによって、結合を弱くすることができる。UML で言うところの「社員」と「会社」が「雇用」の関係で表された図がそ…

複数の FLA ファイルを一括でパブリッシュする

複数の FLA ファイルを一括でパブリッシュする JSFL コマンド。共通で使用しているクラスを書き換えた時や、納品時の最終パブリッシュに使用すると便利だ。 同一ディレクトリ内の FLA ファイルをパブリッシュする //ディレクトリを指定 var dir = "file:///c…

Macromedia.com が Adobe.com に統合

Macromedia 製品のサイトが Adobe の本体サイトに統合されている。macromedia.com に存在してたコンテンツにアクセスすると adobe.com の該当ページにリダイレクトされる。 Flash サイトの制作者は、Flash Player ダウンロードページへのリンク先を、リダイ…