意図的に警告を出す

iOS

あとで実装するコードや、deprecated になったコードに対して警告を出す方法。 warning ディレクティブ #warning not implemented - (void) retrieveMessages { } attribute ディレクティブ @property (strong, nonatomic) NSString *foo __attribute__((dep…

プルルル♪もしもし! でんわではなそ! の電話番号一覧

『音と光のでる絵本 プルルル♪もしもし! でんわではなそ!』 の電話番号一覧を掲載しておきます。ページが無くなった際のリファレンスとしてご活用ください。 ■ うさこちゃん : 12 ■ コロンくん : 34 ■ ワンタくん : 49 ■ おじいちゃんとおばあちゃん : 56 ■ …

CentOS 5.9 に Python 2.7.5 をインストール

cd /usr/local/src wget http://www.python.org/ftp/python/2.7.5/Python-2.7.5.tgz tar zxvf Python-2.7.5.tgz cd Python-2.7.5/ ./configure --with-threads --enable-shared make make install cd /lib/ ln -s /usr/local/lib/libpython2.7.so.1.0 libpyt…

スカイリムの錬金術レシピ集 iPhone アプリを作りました

スカイリムの錬金術レシピ集 iPhone アプリを作りました。 効果が未発見の材料を拾って手持ちの材料と調合したい時にパッと引けます。 効果をコンプリート済みの材料はマーク機能でチェックしておくと、地道な穴埋めに便利かもしれません。 (そういうトロフ…

markdownlivepreview.com を作りました

Markdown 記法を書きながら確認できるサイトをリニューアル & ドメインを取りました。 Markdown Live Preview プレビュー画面の CSS を GitHub と同じ見た目にしました。 ご活用ください。

QuickBuf を入れた

Vim

QuickBuf を入れました。以前は fuf.vim やproject.vim を使っていましたがなんだかんだで最近は :ls で一覧表示してバッファ番号で選択していました。 vim.org のスクリプトファイルを wget でダウンロードする vim.org から wget でスクリプトファイルをダ…

ファイル保存時にブラウザを自動的にリロードする JavaScript ライブラリを書きました

HTML や CSS ファイルを保存した時にブラウザを自動的にリロードする JavaScript ライブラリ AutoReloader.js を書きました。mala さんが昔書いていたものの焼き直しですが…。 ダウンロード https://github.com/tanabe/AutoReloader-js 使い方 下記の 1 行を…

Mac に PhantomJS を入れた

MacOS X (Snow Leopard) に PhantomJS を入れました。Build Instructions の通り。 git clone git://github.com/ariya/phantomjs.git && cd phantomjs && git checkout 1.1 Qt を落とす。 qmake -spec macx-g++ && make in/phantomjs.app/Contents/MacOS/pha…

Google の検索結果ページを日本語と英語で切り替えるユーザスクリプトを更新しました

Google の検索結果ページを日本語と英語で切り替えるユーザスクリプト (昔書いたもの) を、現在の Google の仕様に対応させました。 インストール Google の検索結果ページのどこでもよいのでダブルクリックすると切り替わります。 Firefox と Chrome で動作…

TermKit をインストールしてみました

Mac

TermKit というターミナルエミュレータがおしゃれっぽいので試してみました。 TermKit のインストール手順 TermKit はバックエンドは node.js、フロントエンドは WebKit (.app ファイル) で動いているので、まず先に node.js をインストールします。詳しい仕…

Markdown Live Preview を作りました

Markdown 記法を書きながら確認できるサイトを作りました。 Markdown Live Preview GitHub に README をコミットする際などにご利用ください。

Vim 7.3 をソースからインストール

Vim

Vim 7.3 をソースからインストールする手順。 $ sudo yum install ncurses-devel $ wget http://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.3.tar.bz2 $ tar xjvf vim-7.3.tar.bz2 $ cd vim73 $ mkdir patches $ cd patches/ $ curl -O 'http://ftp.vim.org/pub/vim/pa…

カーソル下の単語を snake_case や camelCase などに変換する Vim プラグインを書きました

Vim

カーソル下の単語を snake_case や camelCase などに順次変換する Vim プラグインを書きました。 実行例 例えば getElementById という単語の上にカーソルがある状態で :call ToggleCase() を実行すると下記の順に記法が切り替わります。 GetElementById get…

キーボードショートカットを定義できるライブラリ Hokke.js を書きました

キーボードショートカット (ホットキー) を簡単に定義できる Hokke.js という JavaScript ライブラリを書きました。名前の由来は、Hotkey → Hokke です。私はホッケの塩焼きが好きです。 Hokke.js デモページ ソースコード 使い方 インタフェースは、3 つあ…

JSDoc 形式のコメントを追記する Vim スクリプトを書きました

JavaScript の関数に JSDoc 形式のコメントを追加する Vim スクリプトを書きました。 tanabe/WriteJSDocComment.vim - GitHub 実行例 JavaScript の function が書かれている行にカーソルがある状態で :call WriteJSDocComment() を実行すると下記スクリーン…

Yahoo!路線情報の「出発地」「目的地」を保持する user script

Yahoo!路線情報で、「出発地」と「目的地」の入力値を保持する user script を書きました (以前書いた物の改修)。 インストール AutoFillYahooTransit.user.js 主な内容 ブラウザの「戻るボタン」で出発地/目的地が消えなくなります。 Firefox/Chrome で動き…

jslint.vim を入れた

CentOS に jslint.vim を入れました。コーディング中にリアルタイムで文法チェックをしてくれます。それほど重くもないですし便利です。 インストール JavaScript のインタプリタ (SpiderMonkey、Rhino、node.js) が必要なのでインストールはそこから。CentO…

JavaScript/ActionScript プログラマによる Perl メモ

JavaScripter/ActionScripter 視点での Perl 入門メモ。ハマりどころというか。追記するかもしないかも。識者の方はツッコミください。 括弧省略 基本的に括弧は省略できる。演算子に見えて関数呼び出しだったりする。 print("hello"); print "hello"; $_ や…

svn up の前に更新対象のファイルを確認する

svn up する前にどのファイルが更新なのか確認する方法。 svn st -u -u は --show-updates の短縮形。

Vim で「■」や「●」を正しく表示させる

Vim

ターミナルの Vim で「■」や「●」といった記号を入力すると、記号が半分になったりカーソル移動ができなくなったりと色々面倒な現象が起こります。これを解決するには .vimrc に以下を記述します。 if exists('&ambiwidth') set ambiwidth=double endif ambi…

Flash ゲーム用のスコアランキングライブラリを作りました

Flash ゲーム用のシンプルなスコアランキングライブラリを書きました。先日作った「さめがめ」でも使っています。 ダウンロード パッケージを GitHub のリポジトリからダウンロードしてください。 確認済みの動作環境 PHP 5.3 MySQL 5.1 PHP のバージョンは …

neocomplcache 導入時に ActionScript の補完がすべて小文字になってしまう

actionscript.vim と neocomplcache を同時に導入すると、キーワード補完が全て小文字になる不具合が発生します。 これは actionscript.vim 内に書かれている、 syn case ignore この一文が問題のようです (neocomplcache の Wiki より)。 使いづらいので修…

「さめがめ」の Flash ゲームを作りました

「さめがめ」の Flash ゲームを作りました。暇つぶしにどうぞ。 ルール 2 つ以上つながっているブロックを消せる つながっている数が多いほど得点が高い 消せなくなった時点で残っているブロックが少ないとボーナス得点が入る スクリーンショット フォントは…

userenv.info のデザイン変更と機能追加を行いました

Flash Player やブラウザなどのバージョンを確認できるサイト userenv.info のデザイン変更と機能追加を行いました。 スクリーンショット 追加した機能 ブラウザ (描画領域) のサイズ表示 表示内容をクリップボードにコピーする機能 表示内容をメール本文に…

iPhone 用のごみの日確認 Web アプリ「ごみの日確認くん」を作りました

iPhone 向けのごみの日確認 Web アプリケーション「ごみの日確認くん」を作りました。「第2月曜日」のような細かい指定ができますので「あれ?今日は第何月曜だっけ?」といった確認が不要になります。ご活用ください。 スクリーンショット 使い方 初期状態…

iPhone 用の家計簿 Web アプリ「家計ぽ」を作りました

iPhone 向けの家計簿 Web アプリケーション「家計ぽ」を作りました。 更新履歴 2011.03.03 日付が一桁の際に送信できなかった問題を修正しました。 スクリーンショット 「家計ぽ」を使うまでの準備 「家計ぽ」は、データベースに Google ドキュメントのスプ…

Git で svn export と同等のことを行う

Git

Git で Subversion の svn export と同等のことを行うコマンド。 $ git archive master | tar -x -C /somewhere/else git-archive で tar ファイルができるので、そのままパイプで tar コマンドに渡して展開しています。 参考サイト How to do a "git export…

スクリプトローダ JohnnyDepp.js を書きました

JohnnyDepp.js という JavaScript のスクリプトローダを書いてみました。依存性 (DEPendency) を解決するところから JohnnyDEPp.js です。名前だけはとてもクールだと思います。 一点注意。世の中には、LABjs をはじめ、ControlJS、Head JS など JavaScript …

GitHub 上に ページを作成する

Git

GitHub には username.github.com というサブドメインでユーザページを作ることができます。最近知りました。GitHub Pages に説明が載っています。 私もさっそく作ってみました。 ユーザページの作り方 username.github.com というリポジトリを作って、maste…

非同期処理を逐次処理するための JavaScript ライブラリを書きました

非同期処理を逐次処理するための JavaScript ライブラリを書きました。 デモページ ソースコード Processor インタフェース var processor = new Processor(); processor.add(p1).add(p2, p3); processor.execute(); 上記の例では Processor に p1 〜 p3 の…